引き出しの奥から、昔友達にもらった万華鏡が出てきました。筒の先にあるビー玉を通して、まわりの景色を模様にして楽しむタイプのもの。覗き込んだら、なんともきれい!明るい部屋のカーテンに焦点を合わせたり、散らかっている机に合わせたり、片付けをしていたはずが、しばし中断です。
2009/03/27
2009/03/26
2009/03/16
2009/03/13
2009/03/11
伊勢旅行 ~ 三日目
更新に間が空いてしまいました。伊勢旅行最終日です。
ゆったりチェックアウト。その前にホテルのラウンジでコーヒー。
1日目に断念した「おかげ横丁と内宮」へ。駐車場は空いてたけど、おかげ横丁の中は結構混んでました。さて、食べ歩き開始です。
店先に、こんな可愛い看板猫が。自分から座ってるくせに、人と目が合わないように微妙に通りに背を向けているところがまたいい。
そのあと内宮によって、帰路へ。内宮の入口の宇治橋。遷宮(~伊勢神宮の正宮及び別宮では、20年毎に定期的に本殿を建て直しており、これを式年遷宮(しきねんせんぐう)と言う~)の4年前に必ず掛け替えられるとのこと。隣にかけられてる仮橋を渡りました。
そのあと内宮によって、帰路へ。内宮の入口の宇治橋。遷宮(~伊勢神宮の正宮及び別宮では、20年毎に定期的に本殿を建て直しており、これを式年遷宮(しきねんせんぐう)と言う~)の4年前に必ず掛け替えられるとのこと。隣にかけられてる仮橋を渡りました。
4時前に帰路につき、6時には名古屋市に。海鮮盛りだくさんの旅は近所の回転寿司で締めくくりました。
2009/03/08
2009/03/06
2009/03/05
伊勢志摩旅行 ~ 二日目
2009/03/02
伊勢志摩旅行 ~ 一日目
前日、雨と強い風が吹いていて、心配していた天候ですが、穏やかに晴れました。 朝はのんびり10時過ぎ出発です。車でお菓子は欠かせません。
まずはお伊勢さんへ。
北御門から鳥居をくぐると、大きな木立に囲まれた参道が続きます。途中の御厩にきれいなお馬さんが、参拝客の人気者になっていました。
外宮は参拝客も少なく、ゆったり歩くことができました。大きな大きな木がたくさん。 上ばっかり見上げて歩いてました。
さて、外宮を出てお昼ごはん。地元の味をおさえます。 想像したより柔らかい麺でした。伊勢醤油をかけて混ぜていただきます。
ブログの引越しをしてから気づかなかったのですが、コメントが書きこめない設定になってると指摘をいただきました。パソコン音痴の私、あぁこんなところに設定が!と、やっと見つけ、書き込めるようになりました。ちょこっとコメントを頂けるとうれしいです。
外宮は参拝客も少なく、ゆったり歩くことができました。大きな大きな木がたくさん。 上ばっかり見上げて歩いてました。
さて、外宮を出てお昼ごはん。地元の味をおさえます。 想像したより柔らかい麺でした。伊勢醤油をかけて混ぜていただきます。
さて、次は内宮へ、って思ったら、内宮の駐車場に入るのに1時間待ちの案内が。周辺を迷走したのですが、どこの駐車場もいっぱいで、予定変更。伊勢志摩スカイラインを通ってみることに。中間地点にある朝熊山展望台は絶景を見ながら足湯に入れるとのこと。残念ながら足湯の営業時間に間に合わなかったのですが、景色は最高!来て良かった~。
朝熊山展望台のお土産売り場で伊勢醤油を購入。(家に帰ってさっそく「伊勢うどん」を作りました。)
朝熊山展望台のお土産売り場で伊勢醤油を購入。(家に帰ってさっそく「伊勢うどん」を作りました。)
・
・
・
夜は相差の旅館に泊りました。盛りだくさんのお料理に大はしゃぎ。海老の踊り食いが出て、テレビ等できゃーきゃー騒いでいるのを見たりして、私はそんなのへっちゃらと思っていたのに、いざ殻をむこうとすると、勢いよく跳ねる海老に、手に力を入れる事ができず、結局主人にむいてもらいました。口の中でも跳ねる身をいただきました。こりこりとした歯ごたえ! ビールを飲んで、おなかいっぱい海の幸をいただき、幸せです。
長いブログを読んでくださって、ありがとうございます。
スケッチは、水彩パレットをやめて、色鉛筆のみ持って行きました。
2日目はゆったり大王崎にいってきました。また次回♪
2日目はゆったり大王崎にいってきました。また次回♪
ブログの引越しをしてから気づかなかったのですが、コメントが書きこめない設定になってると指摘をいただきました。パソコン音痴の私、あぁこんなところに設定が!と、やっと見つけ、書き込めるようになりました。ちょこっとコメントを頂けるとうれしいです。
登録:
投稿 (Atom)